明日、ママがいない #2

大騒ぎになってますね。。

どうなることかと思って見た2話ですが、
どのシーンが問題なのか?とか、考えてみました。

個人的には、「どっかで見たシーン」の組み合わせにしか思えなかったのですが。。

あの誕生会なんて、まさに「名前をなくした女神」と丸かぶりですよね。
違うのは、蓮くん役の子が真逆の立場になったことくらいで。(笑)

っていうか、友達、女の子ばっかりかよっ!(爆)

いろいろ言われていますが、ちょっと過剰反応し過ぎな気もします。
私なんかは「ドラマだから」という視点で見てるので、こんなのを流すなんて!
とは特に思わないです。

こういうこと「も」あるのかもね~って思ったりはしますが、そんなのは
このドラマに限ったことではないですし、見たもの全てをそのまま受け取る
わけでもないです。

たとえば。。
「コガモの家」の子供たちをペット扱いしてるところが問題?
でも、あれを見ても、実際にそんなことされてるなんて思わないです!

逆に。。これだけ騒ぐってことは、「もしかしてこれが事実で、
隠しておきたい事実を放送しちゃってるから問題なの?」って疑いたくなります。

ぜーーんぜん違うんだったら、施設の子が学校の友達に何か聞かれても、
「そんなわけないじゃん!」って、普通に言えますよね?
少しでも「事実」が入ってたら言えないかもしれませんけど。。

「事実じゃない」から抗議されてるんですよね!?!?

なんか、その辺が矛盾している気がしてならない。。。

里親にもいろんなタイプがいるとは思います。
なんとなく「里親になる人」って、お金持ちで、優しくて~みたいな
幻想があるような気がしていて、ドンキがお試しで行った家のような
パパとママだったら理想的ですが、実際はお金持ちの人ばっかりじゃないでしょうし、
ラーメン屋の手伝いをさせられる子だっているだろうってことは、容易に想像できます。

なので、幻想を壊されて、現実を見せられてショック。。な部分があるのかな?とも思ったり。

あだ名の付け方もいろいろ言われてるみたいですが、これもいじめられて、
嫌がっているのにその名前を強要しているわけではないですし、
逆に言うと、皆「本当のお母さんと関わりのある名前」なんですよね。。
ポストも、ロッカーも、パチも。。

それとか、、子供たちに里親候補の情報を見せてるところがダメなの??
子供たちの方から「この家はパス」とか言ってたりするのがダメなの?(爆)

里親希望の人たちは、子供たちの方から拒否られてるって知ったら、
イヤな気分になるでしょうから。。

でもイヤだと思っている家に、大人同士で勝手に決められて、行かされるようになったら、
そっちの方がよっぽど気の毒ですよねぇ。。(お互いに。)

まとまりのないことをいろいろ書いちゃいましたが、
個人的には、このドラマよりも、もーーっと見ていて辛かったドラマはたくさんありました。

ドラマはドラマとして見る!んじゃダメですかね?^^;
だって、脚本、野島さんだし~。(爆)
「高校教師」とかの方が見てて辛かったですよ!!(爆)

ということで、ドラマモードへ。(笑)

パチがシャンプーを「ママの匂い」って拘ってるんだったら、里親候補の2人も、
同じシャンプーを買ってきて使うとか、そういう努力をすればいいのに。。
って思うんですけど。。

皆、取り上げて忘れさせることばっかり考えてますけど、別の意味で利用すれば
いいじゃん!!「その匂いのするお母さん」になればいいのにー。そういうのはダメ??

蓮はポストのことが気になってるみたいですけど「君!」としか呼んでおらず。。
「コガモの家」では、あだ名で呼び合ってる子供たちですが、
学校ではどういう名前なんだろう?(笑)

次回予告は、、ハイジとクララですか?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください