節約生活


★節約の例


節約レベルに応じてをつけてみます。

私にとっては超〜常識
★★普通に常識
★★★これは節約してると思う



・銀行からお金を引き出す時には、絶対に手数料をかけない。

これなんて私にしてみたら、常識中の常識なので、すでに「6時以降は ATM は使えない」と 思ってたくらいです。(^^; でも会社の人で6時過ぎに平気でお金を引き出しに行く人がいて、 一番最初は「もう ATM 閉まってますよ」と忠告までしてしまいました。(笑)

だって、自分のお金を引き出すのに、なぜ 105 円も払わないといけないのか!? それが何よりも許せないんですよね〜。 105 円の利子が付くまでに、100万円を、何年預けないといけないかって。。

それまで時間外手数料をかけてまで引き出す人いうのは、「よっぽどのこと」がある人だと 思ってたんですが、実はそうでもないらしいということを知りました。(笑) 理由が「今日の飲み会の分」だったりするわけです。。昼休みに下ろしておけば「タダ」なのに、 もったいなさすぎです!! 当然私は、今まで自分のお金を引き出す時に手数料を払ったことは ”1度も” ないです!!

あ!今気付いたんですけど、手数料がかかるのは「時間外」に下ろした時だけじゃなかったですね。。 他の銀行から下ろす時は時間がいつであっても、手数料かかりますね。 私にとっては「他の銀行で下ろす」なんて考えたこともないので、すっかり忘れてました。(笑) なので、こちらも利用したことは1度もないです。 ちなみに今ではもう土曜日は終日手数料がかかるのでご注意!

どうしてもお金が必要な時は、クレジットカードを使う!です。続きは以下。



・クレジットカードを使う時は、絶対に翌月一括払いにする。

これもリボ払いとか、ボーナス一括とか、「翌月一括」以外の払方をしたことは1度もないです。 だって手数料かかるし。。 私がクレジットカードを使うのは、急に手持ち以上の金額の買い物をする時か、 カードのポイントを貯める時のみ。今月払えないから、来月払う。。という使い方は絶対しないので、 翌月一括払いが基本です。「今」現金で払うのと、来月の引き落としにするのかを比べると、 1ヶ月口座に置いておくわけなので、その分利子が付くから。。なんて言う人もいますけど、 私はそこまでは考えてません。(^^;それって、本当に何銭だし。(笑)



・家以外のものを買う時にはローンは組まない。それができない時は買わない。

たとえ車を買う時も現金一括です。 それができないなら買ってはダメ!と決めてます。 家だけは桁が違うので、さすがに無理ですけど。。(^^;



・定期は同じ料金で買えるところまで買う。

説明するまでもないですよね。(^^; 私が使っている電車の場合は、ホームにそういう意味の張り紙まで してありました。鉄道会社が自らそんなことを言うのにはびっくりでしたが。。



・バスカードなんかを買う時は、一番割引率の高い5000円カードを買う

バスカードの場合、5000円だと5800円使えます。(笑)



・駐車券は絶対もらう ★★

車でデパートに行くと「3000円分買い物をすると駐車料金タダ」とかになりますが、 どうしても買うものがない時は図書券を買う。



・書き損じのハガキは絶対新しいのに交換してもらう ★★

まさか書き損じハガキをそのまま捨ててる人はいないとは思いますが。。 1枚当たり5円で変えてくれるわけなので、利用しない手はないでしょう。



・図書館に通う ★★

収納場所の節約にもなるし、何と言ってもタダで本が読めます。 新作も予約すれば良いし。。本はよっぽどでないと買わないですね〜。 じゃぁ、図書券は何に使うのかって?それは雑誌類です。(笑)



・無洗米を使う ★★

労力も水道代も節約できます。価格は全然変わらないし、味も変わらないです。



・荷物を送る時は宅急便ではなくて、郵便局の定形外郵便を使う ★★

送料が全然違います。



・生ものを買う時は、時間を選ぶ。 ★★★

お刺身とかは、7時過ぎると半額くらいになるのですが、 6時50分だと定価だったりするので、その10分は大きいでしょう。



・でかける時にはお茶を持参 ★★★

例えばペットボトルのお茶 500ml を買うと 150 円ですよね。 家から持っていけば、10円くらいじゃないかと。。(^^; 特に夏なんかは凍らせて行けば、外で買うものより絶対おいしいと思う!! 自販機で缶を買えばかなり冷えてますけど、コンビニでペットボトル買っても あんまり冷えてないし。。



・100円ショップの有効利用 ★★★

前に100円ショップを否定したようなことを書いたと思われるかもしれませんが、 私は決して否定しているわけではないです。(笑) もちろん、私も利用しています。ただ、、買うものを選んでるだけです。(^^;

私が思うに。。 100円ショップに売られているものは、全て同じ値段じゃないのではないかと。。 儲けがほとんどないものと、思いっきり儲けられるものとあるんじゃないかと 勝手に思ってます。(^^;

「100円」と聞くと、つい安いような気になって買ってしまいがちですが、 私から見ると「これは100円しないでしょう!」というものもたくさんあるし、 よーく見ると普通のお店で買った方が安いものもあります。 なので、その辺は使い分けるべきだと思います。 たいてい、「量」が少ないので、安い!って錯覚しちゃうんですよね〜。

覚えてる例で1度失敗したのが「お茶パック」。これって、100円ショップで買ったのは 20枚だか30枚くらいしか入ってませんでした。でも別のスーパーでは、158円で60枚入りとかを 売ってるんです!これって、冷静に計算すれば、158円で60枚の方が絶対安いです!! こういうのがあるので、気をつけないといけません! 普段スーパーで「158円」っていう値段だけを見ていたので、それが何枚入ってるかなんて その時は考えなかったんですよね〜。 でも、「私は20枚だけ必要なの!」という人は、60枚入りを買っても無駄になって しまうので、100円で買えば良いと思うんですけどね。要は使い分けです。

逆に私が今までに一番重宝したのが、ご祝儀袋。 こればっかりは、定価で買うと500円くらいしますよね。 それが100円というのはかなりお得!100円と言いつつも、 「いかにも安そう」なものではなくて、普通に売ってるのと見栄えも全然変わらないし、 下手すると、こっちの方がきれいで豪華なんじゃないか?って思える時もあります。

ご祝儀袋の500円だけはどうしても高いと思うので、 100円ショップを利用してます。(笑)これだけはすっごく得した気分です。

ただ、問題は。。どこのお店でも必ずある商品ではないことなんですけどね。(^^;



・街中で配っているポケットティッシュは絶対貰う ★★

街中で配っているポケットティッシュは、テレクラ関係だったり、 消費者金融だったり、あんまりもらいたくないような内容かもしれませんが。。 中身は別です。(笑) 袋はすぐ捨ててしまって中身だけをきれいな缶とかに入れておけば 何の問題もないです。配られているティッシュにも「ランク」があって、 ものすごーくガサガサなのと、そうでないのとの差が激しいですが、 それも使い分ければ問題ないでしょう。こういうもらいものだと、惜しげもなく使えます。(笑)

それから「貰える確率が高くなる方法」(もちろん、私流)も書いておくと。。 人通りの少ないところなら通る人全員に「渡そうと」してくれるかもしれませんが、 人通りの多いところだと、1度に何人も通るので、全員には渡せないんですよね。 そうなると、配る方も「貰ってくれそうな人」を選ぶと思うんです。 なので、私の場合は、欲しい時は、直前にもらったティッシュをカバンに入れずに、 「わざと」手に持ってるんです。そうすると「あの人は貰ってくれる人だ」っていう風に 見えると思うんです。(笑)実際、こうやるとかなりの確率でもらえます。 まぁ、「ください」って言えばくれるかもしれませんが、さすがにそこまではやらないです。。(^^;

あ、でも、そういえば昔、どうしてもティッシュが欲しそうなおじさんがいて (見るからに風邪だか花粉症だか。。の人でした)、そのおじさんが、配ってる人に 「ください」って言ってるのを見たことがあります。しかし! そのティッシュっていうのが、「これは女性に配るための物だから。。」(要するにテレクラ関係) ということでそのおじさんにはあげなかったんですよ〜〜。確かに目的には反してるかも しれませんが、「ケチ〜〜」と思ってしまいました。(^^;